管理者より 正式に再開します 今まで再びダウンタイムをいただきましたが、本日ただいまからこのブログを再開いたします。 なにがあったのか? 実は今までVPS上にWordpressで構築してブログを作っていました。 しかし、そのVPSではそのWordpr... 2022.12.29 管理者より
Raspberry Pi 【2022年版】ラズパイでファイルサーバーをつくってみた はじめに はじめに ファイルサーバーが必要になってきました。そのため、その制御用にRaspberry Pi 4を使用しました。 今回は、その構築を記録したものです。 旧版(2021年版)からの大幅手... 2022.08.25 Raspberry Pi
管理者より 【取り急ぎ】サーバーが復旧しました 「荒川光線ブログ」をご利用いただきありがとうございます。 サーバー移行作業、特にSSLの移行に手間取り、3月下旬からダウンタイムをいただいていましたが、つい先ほど復旧しました。 またあとしまつとかで、サーバーにアクセスできなく... 2022.04.06 管理者より
コンピュータ ExcelでSVG出力できるか確かめてみた。 ベクタ図形の標準データであるSVG。 イラレやInkspaceしか使えないと思っていたけど、どうやら我らがExcelでも使えるようなので、確認してみました。 なんでもいいからExcelで図解を描いて、確認する。 とりあえ... 2021.08.31 コンピュータ
Raspberry Pi ラズパイでファイルサーバーをつくってみた(情報が古いので注意) (2022-06-23) 一部情報が古くなり、この通り操作してもOMVのダウンロードが出来なくなりました。このエントリーは参考までにご覧ください。 なお、近日改訂版をアップする予定です。 (2022-08-25) 改訂版を作成... 2021.06.28 Raspberry Pi
Raspberry Pi 初期状態のラズパイはどこまで危ないの? 初期状態のラズパイはどこまで危ないの? 初期状態Raspberry Pi OSのrootってそんなに簡単に奪取できちゃうんでしょうか? 試してみました。 なお、私自身、セキュリティの専門家ではありませんので、甘い... 2021.06.26 Raspberry Pi
管理者より 久々にブログを再開しようと思っているのだが 本当に1年近く触ってないから、何がどうなっているのか、正直わからなくなっています。 p.s. ひさびさなんで、過去ログのカテゴリーとかを見直していますので、よろしくお願いします。 2021.04.12 管理者より
公共交通 新型コロナウイルスによる 東海地区列車・バスの減便状況(6/13現在) 6/13現在の、東海三県の列車・バスの減便状況をお知らせします。なお、地域輸送の状態に限定し、新幹線・長距離特急・高速バスなどは、原則割愛しています。 ◆現在平常ダイヤの鉄道・バス事業者は、 ・JR東海(快速・普通列車)・名古... 2020.06.14 公共交通
公共交通 新型コロナウイルスによる 東海地区列車・バスの減便状況(5/31現在) 5/31現在の、東海地区の列車・バスの減便状況をお知らせします。なお、地域輸送の状態に限定し、新幹線・長距離特急・高速バスなどは、原則割愛しています。 ◆JR東海臨時快速ナイスホリデー木曽路(名古屋-塩尻)は6/7分まで、通常の快速... 2020.06.01 公共交通
公共交通 新型コロナウイルスによる 東海地区列車・バスの減便状況(5/25現在) 5/25現在の、東海地区の列車・バスの減便状況をお知らせします。なお、地域輸送の状態に限定し、新幹線・長距離特急・高速バスなどは、原則割愛しています。 ◆JR東海臨時快速ナイスホリデー木曽路(名古屋-塩尻)は6/7分まで、通常の快速... 2020.05.25 公共交通
公共交通 新型コロナウイルスによる 東海地区列車・バスの減便状況(5/23現在) 5/23現在の、東海地区の列車・バスの減便状況をお知らせします。なお、地域輸送の状態に限定し、新幹線・長距離特急・高速バスなどは、原則割愛しています。 ◆JR東海臨時快速ナイスホリデー木曽路(名古屋-塩尻)は6/7分まで、通常の快速... 2020.05.24 公共交通
公共交通 新型コロナウイルスによる 東海地区列車・バスの減便状況(5/16現在) 5/16現在の、東海地区の列車・バスの減便状況をお知らせします。なお、地域輸送の状態に限定し、新幹線・長距離特急・高速バスなどは、原則割愛しています。 ◆JR東海臨時快速ナイスホリデー木曽路(名古屋-塩尻)は6/7分まで、通常の快速... 2020.05.17 公共交通
公共交通 新型コロナウイルスによる 東海地区列車・バスの減便状況(5/6現在) 5/6現在の、東海地区の列車・バスの減便状況をお知らせします。なお、地域輸送の状態に限定し、新幹線・長距離特急・高速バスなどは、原則割愛しています。 ◆JR東海快速・普通列車は、通常運行(5/6現在) (参考 在来線特急急行運行情報... 2020.05.07 公共交通
プログラミング Vue.jsでWEBアプリを作り、それをNativeScriptでスマホアプリにする 0.ご覧になる方へ これは、私がVue.jsとNativeScriptの学習したときの忘備録です。 内容は、初歩的な機能のWEBアプリを作成し、それをAndroidスマホで動作できるようしたもので、実際アプリの動作確認まではし... 2020.03.25 プログラミング
管理者より ブログを再開いたしました 「荒川光線ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 ご覧の通り、ブログの工事が終わりました。 URLも、ご覧の通り になりました。 また、従来は「本館」と「特撮アニメ館」に分かれていましたが、これを一本化しました。 これからも新生「荒... 2020.03.25 管理者より
コンピュータ 近況報告 pandasちゃんと遊ぶ(注:いつも以上に内容がありません) 現在、pandasちゃんと遊んで(遊ばれて)います。 (イラストは、内容とものすごく関係ありません) 前回エントリーのxlwingsに絡むことですが、excelデータの読み書きは、結局これを使っています。 いろいろ、機能がありそうで便利... 2019.04.10 コンピュータ
プログラミング ubuntu環境でxlwingsを使おうとしたが、、 昨日のことなのですが、xlwingsという、ExcelでPythonが使えるという、天竺のお経にも似た(?)それはそれはありがたいライブラリの存在を知りましたので、さっそく私のubuntu18.04にインストールしようとしました。 xlw... 2019.02.28 プログラミング
コンピュータ 近況 しばらく何も書いていないので、近況を。 現在、グラフ理論の学習をしているのですが、とっつきやすいけど、奥に入ると難しくなってきてしまって、どこまで深入りるすべきか悩んでいるところです。 むずかしー!! 2019.01.31 コンピュータ
メイプルタウン物語 メイプルタウンゆききっぷ メイプルタウン編 #08 わたしの絵を見て! ネグレクトの話。 ダイアナが大好きな両親の絵をかいて両親に見せに行ったのに、父ハンスは仕事にかまけて、そして母キリーネはバザーの準備で頭がいっぱい。 そんな、子供を顧みない両親に耐えかね、ダイアナは問題行動を起こす。 しかしそれは、両親... 2018.12.18 メイプルタウン物語
メイプルタウン物語 メイプルタウンゆききっぷ メイプルタウン編 #07 森の見習い警備隊 正義の暴走の話。 森林警備隊のかっこよさに惹かれたパティたちは、レディーパトロール隊を結成するのだが、いろいろやりすぎてしまう。 いつもはみんなに迷惑をかけているグレテルが、この話では一貫して被害者である。 さて、この話... 2018.12.10 メイプルタウン物語